旧それなりブログの跡地、画像やスタイルやJSなどが壊れてることがあります。

さくらでRoRを動かす

2007年4月19日

~ さくらインターネット共有サーバでRoR計画 – 第3章 ~

RoR本体は入ったので、実際にアプリを出すっ!

さくらインターネット上でRoRをやる場合はCGI版以外に無いらしい。
というのも、以下のさくらの規約があるので

daemonとしてサーバに常駐するプログラムの実行
発見した場合、予告無くプロセスを強制終了する場合があります。

FastCGIを動かすと違反になるよ、と、さくら先輩のSaikyoLineの中の人に教えてもらった。

ということでアプリ生成開始
Rails’ Wikiの通りにやってみる

さくらはDBがひとつしか持てないので

CREATE TABLE `todos` (
`id` INT NOT NULL AUTO_INCREMENT ,
`description` VARCHAR( 100 ) NOT NULL ,
`done` TINYINT DEFAULT '0' NOT NULL ,
PRIMARY KEY ( `id` )
);

上記のテーブルだけを作る。

お次はRailsソースを生成する

cd ~/www/
rails Todo

何やらずらずらと出力される、成功っぽい。
そして、Todo/config/database.yml をエディタで開き、

development:
adapter: mysql
database: rails_development
host: localhost
username: root
password:

上記を

development:
adapter: mysql
database: kjirou
username: kjirou
password: password
host: mysqlXX.db.sakura.ne.jp

このように自分環境に書き換える。

んで
Todo/public/.htaccessを開いて
さくらはOptionsを許容していないので

# General Apache options
AddHandler fastcgi-script .fcgi
AddHandler cgi-script .cgi
#Options +FollowSymLinks +ExecCGI

という風にコメントアウト。

これで、Todo/public/ にアクセスすると・・・何か画面っぽいの出てきた

まだまだ詰まったり、整理したりする部分は沢山ありそうですが
とりあえず今日はこれでヨシと。疲れた。
(本当は「CGIって何?」とか「CGIが動かない」とかで3時間近くハマってた。)

続きます・・・。(多分)